ちょっと行ってみたい駅のご紹介

最近は何でもインターネットで調べられますので「時刻表」を見る機会は減りましたが、 ちょっと時間があると地図(路線図)をながめます。
どんどん路線が減ってきて寂しいものがありますが、まだ行ったことのない路線、第3セクターが沢山あります。

私の友人にJR、私鉄、モノレール全ての路線(始発~終点)に乗ったことがあるという強者がいます。
とても足元にも及ばないのですが、私もちょっとだけ『鉄男』のところがありまして、行ったことがない駅、乗ったことがない路線には興味があります。
夏のある休日、朝起きて天気が良いと急に「あ、(行ったことが無い)あそこの駅に行ってみよう!」
と思い立ち、一番電車で出かけたこともあります。

今回は皆さんが多分知らない、行ったことがないだろうという駅をご紹介します。
もし「この駅、行ったことがある」という方は鉄男または鉄子の素質十分だと思います。

イラスト

1.浜川崎(南武線・鶴見線)

神奈川県川崎市内にある無人駅ですが、実に不便です。
京浜工業地帯のど真ん中にあり、朝夕の通勤のための路線なので、
昼間の運転本数は驚くべき少なさ。
鶴見線(下り)、14時13分の次の電車は16時13分、2時間電車はありません。
行かれる方は事前に時刻表を調べて行かれることをお勧めします。

イラスト

2.中村(土佐くろしお鉄道)

有名な四万十川(高知県)の最寄駅です。
この駅は行かれたことがある方もいらっしゃるかも?
東京から行こうとすれば結構遠いです。
(羽田空港~高知龍馬空港~JR高知駅~5時間30分程度かかります)
駅前は実にローカル、駅前でレンタル自転車を借りて、20分ほど走ると四万十川に出合えます。

イラスト

3.勝川(かちがわ)(東海交通事業)

JR中央本線の勝川駅を降りると「東海交通事業・勝川駅→」と書いてあるのですが、どこにも駅もホームも見えません。電車も見えません。
矢印に沿って歩いたのですが途中で迷子(?)になって、
東海交通事業・勝川駅を探すのは放棄。
次に勝川に行く機会があった時は事前に調べて行きました。
なんとJR勝川駅と東海交通事業・勝川駅は500mも離れているのです。
これって同じ名前の「勝川駅」にすることに無理があるのでは?
しかも東海交通事業・勝川駅は,
何でこんな場所に始発駅があるのか全く理解できないような不便で寂しい場所にあります。
写真をご覧ください。
これが始発駅?

イラスト

4.外川(とかわ)(銚子電鉄)

銚子電鉄(銚子~外川)をのんびりトコトコ走っていくと終点が外川駅です。
漁村である外川の北部にあります。
駅から徒歩3分で太平洋が望めます。

イラスト

5.貴志(きし)(和歌山電鉄)

この駅の駅長さんは、かの有名な「たま」(三毛猫)です。
平成19年に和歌山電鉄から正式に駅長に任命され話題を呼びました。
報酬はキャットフードらしいです。
「たま」のお蔭で和歌山電鉄の乗降客は驚異的に増えたらしいです。

イラスト

6.ソウル(韓国鉄道公社)

韓国の首都ソウルの表玄関の駅です。
すぐ近くに崇礼門(南大門:2008年2月の放火により焼失)があります。

<藤田 徹>